障害者支援
青少年健全育成
礼儀作法


東浦町、阿久比町
藤江空手護身術
空手エクササイズ
空手着不要備品貸出
エアロカラテビクス
ヨガラテ
若返りミット
美乳美脚美腰ストレッチ


 【藤江空手本部 指導育成理念】
❶押忍の挨拶は必須怠るべからず
❷老若男女人助けを怠るべからず
❸外部との他流試合が一番の成長
❹頭を使い勝つ為の手段実行せよ
❺目標は必ず達成し常に挑戦せよ
❻道場生受賞歴無しは指導者失格
❼父兄大人都合で子供才能潰すな
❽己の正義を貫く為なら技を使え


    【指導実績】
➡︎東浦町議会議員の長坂議員や、
鏡味議員の御親族6名様入会実績
やセミナー開催やマスコミの取材
実績も多数あります!


    【当会発足のきっかけ】
国際護身空手道連盟観己流の支部として活動していた頃の同志は、挨拶すらしませんし、道端で倒れた人や困っている方、帰る場所も無く食べるお金も寝る場所もない方に助けを求められても、見てみぬふりで見殺しにする考えの方ばかりで衝撃を受けました。観己流支部を解散して、藤江空手の本部道場設立にて分離し、新たな同志を募りました。他流試合へのチャレンジ精神を鍛え己の向上や相手を思いやる精神を持ち自分の損得は捨て困っている方には手段選ばずに、率先して助ける事が出来る当たり前の優しさや各分野に挑戦して全国制覇や世界大会出場等の結果を残せる優秀な人材育成を目指して平和で明るい未来の日本に貢献できる事を目指します。


❶実戦空手クラス
【担当】遠藤
【場所】東浦体育館柔道場(畳)
【開催】土曜日約2時間(最低月3回、時間や月から金曜日もQRから相談対応)
【一般女性】→1人500円/回
【一般男性】→1人1000円/回
【中学生以下】→1人4000円/月
【障害者の方】→無料

※2024年物価高会費値上げ↗️
※体験の方は(未入会)出張費別途必要。お問い合わせください!

空手クラスは帯審査有り、黒帯や他流空手大会入賞やキックボクシング大会出場などを目指せます。


❷エアロカラテビクス
【担当】遠藤
【場所】東浦体育館
【開催】土曜日約1時間(最低月3回、時間や月から金曜日もQRから相談対応)
【一般女性】→1人500円/回
【一般男性】→ 1人1000円/回
【中学生以下】→1人3000円/月
【障害者の方】→無料

※体験の方は(未入会)出張費別途必要。お問い合わせください!


❸オンラインコーチング
 カウンセリングクラス
【担当】遠藤
【開催】下記QRから相談対応
【内容】スマートフォンビデオ通話にて個人クラス、内閣府認可資格コーチング1級、心理カウンセリング1級の経験を活かした内容
【一律】→10分5000円
     (銀行振り込み)


※2024年物価高会費値上げ↗️
➡︎❶❷入会時にスポーツ保険(1万円/年)任意。今まで稽古中の事故や怪我は一切ありませんが、スポーツ保険未加入者の怪我などは自己負担でお願いします。


【エアロカラテビクスとは?】
武道において練習中の音楽はタブーですが、空手道と音楽やエアロビクスなどを融合させた全く新しい内容のエクササイズです。エアロカラテビクスは、約5分音楽を流して空手道型や基本技をエアロビクスの基本ステップをアレンジしてレッスンを行っていきます。判定試合が多い空手大会において技のスピードや手数で負けないスタミナ向上、ダイエットやストレスの発散にも最適で、長く楽しく通えます。インストラクターとして、独立可能!


【若返りエクササイズとは?】
女性には美乳・美腰・美脚ストレッチ、男性も胸筋ストレッチで厚い胸板を目指したり、ヨガラテ(ヨガ+空手)では、呼吸法や姿勢矯正、体幹やロコモ対策を意識したメニューとなります。

➡︎若返りミットは本格的格闘技エクササイズメニューであるミット打ちを体験して頂きますが、安全性を優先させており、安全講習やレンタルグローブとニーサポーターを全員お願いして頂きます。
レベルは自己申告により回数をこなすの形なので、己の身体を知り自己成長を体感して頂きたたいです。 レッスンの継続により心肺向上や心身をリフレッシュ。

空手クラスは帯昇級審査有り、エクササイズインストラクターとしても独立可能です!

指導を受けたアスリートの声

大会・審査会・懇親会

アームレスリング大会や陸上短距離やマラソン参加参加など、ハロウィンやクリスマス会等各種イベントや、毎年昇級審査や「エアロカラテビクスグランプリ」大会では人前で発表する強い精神と正しい技を身に付けることができます。

空手道・エアロエクササイズ
無料体験会申込み募集中!

ホームページランキング参加中

powered by crayon(クレヨン)